新着情報

2025/06/21

BLOG

広島県 広島市 スバル インプレッサ GC8 エアコン修理 コンデンサー交換

インプレッサ CG8 エアコン修理

先日、広島市のお客様からスバル インプレッサのエアコンが効かないとのご相談を受けました。お客様の安全と快適なドライブのために、一旦車両をお預かりして詳細に診断を行いました。診断の結果、エアコンのコンデンサーからガスが漏れていることが判明しました。エアコンの効きが悪いと、長距離ドライブや暑い季節には特に不便であり、また車内に快適な環境を保つには非常に重要な部分です。そこで、専門の技術者がコンデンサーの交換と、エアコンシステム全体のチェックを行い、正常に作動するように修理を施しました。

インプレッサ CG8 エアコン修理

初期診断ではコンデンサーにエアコンオイル漏れの跡が見えました。

とりあえずフロントバンパーを外してみます。

インプレッサ CG8 エアコン修理やはりコンデンサー上部からエアコンガスが漏れているようです。

オーナー様に症状を連絡して修理方法を打合せしました。

今回コンデンサーとエアコンコンプレッサーを交換する事になりました。

この年式位の車になると部品の手配が難しくなってきます。

インプレッサ CG8 エアコン修理

今回もコンデンサーの部品供給ができないみたいなので、現物修理する事になりました。

コンデンサーは現物修理してエアコンコンプレッサーはリビルト品を手配しました。

これらを交換してパイプに使用してあるOリングは全て新品に交換しました。 

インプレッサ CG8 エアコン修理

部品交換後、真空引きして漏れが無いか確認後エアコンガスを補充しました。

エアコンを起動しましたがよく効いているようです。

オーナー様は今回の修理について3社ほど依頼をしたそうですが、どこも断られたそうです。

最後に当社にたどり着き無事修理完了致しました。

これでこの先暑い夏でも快適なドライブが出来ると思います。

インプレッサ CG8 エアコン修理

修理後、お客様には問題なくエアコンが動作することを確認いただき、大変喜んでいただくことができました。私たちは常にお客様の安心と満足を第一に考え、安全で快適な車の提供を心掛けて参ります。

カーエアコンの冷たい風が出ない 暖房が出ない 異音がする こんなお悩みございましたら、ぜひご相談ください カーエアコンの冷たい風が出ない 暖房が出ない 異音がする こんなお悩みございましたら、ぜひご相談ください

呉市・東広島市・熊野町・竹原市・三原市を幅広く対応!
株式会社井川自動車は、
輸入車・旧車のあらゆるエアコン修理に対応いたします!

お気軽にお問い合わせください!
業者様も大歓迎

営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜祝日 
クレジットカード利用可能

まずはお気軽にご相談

見積無料・点検無料!カーエアコンのことならお任せください!

営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜祝日